筋トレ

ヨガって効果ないの!?エビデンスも含め解説!

なやむちゃん
なやむちゃん
体にいいって聞くけど本当?

 

効果あるの?
すごく悩むくん
すごく悩むくん

 

 

今は世界中でヨガブームと言ってもいいんではないでしょか?

 

でも、ヨガの効果についてはよくわからないですよね?

 

今回はヨガの効果、特に、心理的効果について解説します。

 

結論はヨガの効果はあります!!

 

こんなことに悩んでないですか?

・ヨガを始めたいけど効果に疑問

・ヨガを始めたけど効果あったのか分からない

・最近気分が落ち込みがち

 

この記事ではこの悩みを解決します。

 

ヨガとは?

 

ヨガははるか昔から行われていて、インダス川流域の5000年前の遺跡からヨガ行者のあぐらで座っている人物の絵が見つかっています。

 

そのころは一般的ではなく厳しい訓練を受けたヨガ行者によって行われていました。

 

一般に普及したのは近年になってからです。

 

ヨガには様々な効果があり、私たちにプラスになることばかりです。

 

ヨガの体への効果

弛緩効果

ヨガには体をリラックスさせる効果があります。

 

腹式呼吸などのヨガ呼吸法に基づいた瞑想横たわる休憩と比較してどちらがリラクゼーション効果があるか比較しました。

 

リラックスしている状態は酸素消費量と呼吸数が低下、呼吸の量が増加。

 

瞑想では休憩と比べて、酸素消費量と呼吸数が低下、呼吸の量が増加しました。

 

また、ヨガを行うと脳の鎮静化が起こります。

 

脳の鎮静化が起こることで意識の集中または平穏がもたらされた考えられます。

 

これらの結果により、ヨガ呼吸法に基づいた瞑想は高いリラクゼーション効果があることが判明。

 

身体機能への効果

 

ヨガによって身体機能が向上することが、多くの研究で観察されています。

 

◆方法

ヨガ実践歴5年以上の成人女性10名が、安静、ヨガ呼吸15分、回復安静30分のレッスン実施。

 

◆結果

30分の回復期に、神経機能、内分泌機能、免疫機能の活動が向上。

機能の高まりは、レッスン開始時点よりレッスン後のほうが増進。

 

◆考察

ヨガは心身のリラクゼーション効果を引き起こすとともに、の機能改善を引き起こします。

 

機能改善効果が期待できるもの

・筋肉増強

・血行改善

・ホルモン分泌機能

・免疫機能

(木村,2002)

 

身体的疾患への治療効果

 

ヨガは、内分泌機能や免疫機能など重要な身体機能を活発化するため、特定の身体的疾患に対する治療効果があります。

 

ヨガによる治療効果が期待できるもの

・卒中患者の手足の運動機能および失語症機能の症状の改善

・てんかん患者における身体機能の向上

・膝関節のリューマチ患者における体の柔軟性と筋力の増加

 

ヨガの心理的機能への影響

心理的健康感を向上する効果

ヨガは、心理的健康に好影響を与えることが、多くの研究で示唆されています。

 

◆方法

ヨガ、水泳、コンピューター授業などの活動に参加した女性教師147名を対象にして、毎週の活動前後の気分の変化を調べました。

 

◆結果

ヨガ、水泳などの参加者たちは、コンピューター授業の参加者たちに比べ、状態不安も主観的な心理的健康感も有意に改善

 

また、別の研究では・・・

 

◆方法

女性外来に通院する女性患者22名を対象にして、ヨガ前後の心理的変化を測定。

 

◆結果

緊張-不安、うつ-落ち込み、怒り-敵意、疲れ-混乱の特典が軽減し、8割以上が「リラックスした」と回答しました。

 

上記、2つの結果によりヨガは心理面における短期的な改善効果があることが示唆されました。

 

強迫神経症、不眠症への治療効果

強迫神経症の改善効果

12名の強迫神経症患者が12か月にわたってヨガを実践。

 

その結果、瞑想をしている患者よりも、症状の向上度が有意に上昇

 

この件により、ヨガには強迫神経症の改善効果があることがわかりました。

 

不眠症の改善効果

 

慢性的な不眠症に悩む20名の成人たちが8週間にわたってヨガを実施。

 

寝床に入ったまま眠れない時間の長さの平均は、「ヨガ開始時:2.6時間」「8週間後:1.9時間」と減少

 

睡眠時間は、5.4時間→6.0時間に増え、睡眠の質は2.7→3.0に向上しました。

 

集中力に問題を持つ子供への治療効果

 

 

ヨガは、注意欠陥・多動性障害の少年・少女たちにも効果があることが観察されています。

 

ADHDの診断を受けた子供と親が主2回のヨガ瞑想クラスに参加し、家でも6週間にわたって瞑想を実施。

 

子供たちの症状について、親と担任で評価を実施。

症状

・集中困難性

・活動性

・衝撃性

 

親と担任の評価では、いずれの子供も症状が軽減していた。

 

ADHDの精神薬の投与も20名のうち11名で薬の量が減少

 

この結果により、ヨガは子供にも効果があることが確認されました。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

ヨガは漠然と体にも心にもいいと言われていましたが、その根拠って示されることが少ない状況でした。

ヨガの効果

・弛緩効果

・身体機能の向上

・身体的疾患への治療効果

・心理的健康感を向上する効果

・強迫神経症、不眠症への治療効果

・集中力に問題を持つ子供への治療効果

 

少し調べるだけでもこれだけの効果があります。

 

ヨガを始めることにより体が整い、気分もすっきり!!

 

よりよい生活が送れますよ!

 

体から心まで整えるヨガを早速はじめてはいかがでしょうか?

 

※出典

大阪経済大学 古宮氏、谷口氏の2011年の調査研究

 

自宅で誰にも会わずヨガができ方法はこちらから。

-筋トレ