プロテイン

【実食】DNSのプロテインいちごミルクの口コミ&レビューを紹介!

悩むくん
おいしいプロテインってどこのがいい?

 

質にも味にもこだわりたい
きらきらくん

 

 

こんにちは、はる(@koharushome)です。

 

DNSって知ってますか?

 

ジムやスポーツショップでよく見かける赤いパッケージ

 

それがDNSプロテインです。

 

マイプロテインやザバスに比べればユーザーは少ないですが有名なプロテインブランドです。

 

今回はDNSのイチゴミルクの口コミの紹介と実際に購入しレビューします!

 

イチゴミルクのレビュー

甘さ:

スッキリ:

溶けやすさ:

泡立ち:

総合評価:

 

結論、『おすすめ』です・・・

 

おすすめ度一覧

5.めっちゃおすすめ:迷わず買い。くそうまい!!

4.おすすめ:買ってもOK。おいしいよ!!

3.可もなく不可もなく:好きならいいんじゃない?

2.うーん:おすすめしない。微妙

1.まずい:マジでやめとけ

 

DNSとは?

DOME社が販売しているプロテインブランドです。

 

DOME社は日本でアンダーアーマーの販売を手掛けている会社です。

 

DNSは、人が本能的に持つ「DESIRE TO EVOLUTION -進化への渇望-」を満たすことを目的とした商品づくりを行っています。

 

DNSのプロテインでは様々なフレーバーが販売されています。

 

DNSのプロテイン9種類を実際に購入しレビューした記事はこちら。

 

DNSプロテイン9種類の成分を徹底比較!!口コミ、評判、おすすめは?

 

DNSプロテイン いちごミルクの特徴

特徴①:ホエイプロテイン 100%

ホエイプロテインは、牛乳に含まれるタンパク質の一種。

 

ヨーグルトの上澄みにできる液体のことをホエイ(乳清)といいます。

 

ホエイに含まれるタンパク質がホエイプロテイン。

 

味は淡白で飲みやすく、体内への吸収速度スムーズ胃腸にもたれにくいというメリットがあります。

 

特徴②:水でおいしい

 

DNSプロテインの大きな特徴が、水でおいしく飲めること!!

 

牛乳や豆乳に溶かす必要がないので、よけいな脂肪や炭水化物を摂取してしまうことがありません。

 

水さえあればどこでも飲めるので、トレーニング前後のベストタイミングを逃すこともなし。

 

特徴③:インフォームドチョイス取得済み

 

世界で最も普及しているアンチドーピング認証プログラムです。

 

WADAの定める禁止表国際基準に基づき製品を分析し、一般的な食品分析より高精度で、極微量(100ナノグラム/グラム以下)であっても検出可能。

 

アスリートであっても安心して飲むことが出来ます。

 

DNSプロテイン イチゴミルクの口コミ

 

 

 

 

 

 

ポイント

・粉っぽくなく飲みやすい

・イチゴミルク味でおいしい

・プロテインのイメージが変わった

 

注意ポイント

・高い

 

味は高評価が多くて、さらに飲みやすいって意見が多かったです。

 

バッドポイントは、味ではなく価格でした。

 

今は、コスパのいいプロテインが多く出ているので仕方ないかなーとは思います。

 

ただ、味も品質もいいので値が張ってもおすすめは出来ます!!

 

DNSプロテイン イチゴミルクのレビュー紹介

 

いちごミルク味を購入。甘党で朝食としてサッと飲んでいます。

まず牛乳で割っているのにダマにならなくてびっくりしました。

それから味も美味しいです。

前まで飲んでいたところも美味しかったのですが、DNSのプロテインを飲んだらもう他の会社のものは飲めなくなるのでは?と思います。

 

いちごミルク風味を購入。

リニューアルしたということで購入しました。

牛乳で飲みましたが、プロテインとは思えないほど美味しく飲めました。

甘みが強いので、甘いのが好きな方にオススメです。

 

シェイカーで混ぜていますが、少し粉がダマになるのが気になりました。

他のメーカーのものだと同じ混ぜ加減で綺麗に溶けるのでマイナスポイントです。

 

今回はいちごミルクを購入しましたが、甘すぎるし不味かったです。

カフェオレ、抹茶、チョコレートは以前購入して美味しかったです。

 

SNSでの評価はいい口コミが多かったですが、レビューは厳しめの評価もありました。

 

人工甘味料の味が強いので好き嫌いが分かれると思います。

 

ポイント

・甘さが強いので甘党やダイエット中におすすめ

・溶けやすく飲みやすい

・甘いのが苦手な人には不向き

 

【あす楽/送料無料】DNS プロテインホエイ100 【1050g】ディーエヌエス リニューアル スポーツ用品 トレーニング 【1kg】【楽天 通販】

成分は?

 

成分はどうなのでしょうか?

 

 

国産プロテインで最高クラスのコスパ『アルプロン』と比較しました。

 

DNS いちごみるく アルプロン イチゴミルク
エネルギー 40.6Kcal 40.0Kcal
タンパク質 6.86g 7.00g
脂質 0.77g 0.45g
炭水化物 1.51g 1.60g
タンパク質1g当たりの価格 5.37円 3.63円

 

ポイント

  • タンパク質の含有率:アルプロンが70%と高い
  • 脂質:アルプロンのほうがに低い
  • 炭水化物:DNS いちごミルクのほうが低い
  • 価格:アルプロンのほうが安い

 

やはり『アルプロン』には成分では大きく差がつけられています。

 

DNSのイチゴミルクもおいしいのですが若干コスパ悪め

 

アルプロンのほうが優秀という結果でした。

 

ポイント

・溶けやすさ、泡立ち、おいしさなどの品質重視ならDNS

・コスパ重視ならアルプロン

 

アルプロンはこちらで紹介してます。

アルプロン チョコチップ味をレビュー!!

アルプロンタンパク質量で徹底比較(初級編)

アルプロンタンパク質量で徹底比較(中級編)

 

実際にDNS いちごミルクをためしてみた

 

今回はカロリーを抑えるため、水に溶かして飲んでみました。

 

水だったらどこのジムでも売っているので。

 

水200mLにDNSプロテイン35gです。

 

溶けやすさ

 

ダマ感:なし

 

不快な溶け残りは全くなく、数回シェイクしただけでよく溶けます。

 

シェイカーの底に残りがちな粉末もなく飲みやすいプロテインです。

 

泡立ち

 

飲んでいて気になるのが泡立ち。

 

泡立つと口当たりが悪くおいしくなくなります。

 

DNS いちごミルクは泡立ちなし

 

飲んでいても気にならずスルスル入っていきます。

 

 

まぎれもなくイチゴミルク!!

 

飲み始めは味を感じませんが、後からいちごのフレーバーと甘さを感じます。

 

スッキリとした甘さのでトレーニング中でもOK

 

牛乳で割るとおやつになります。

 

いちご香料感が強いので人工的な味が嫌いな人は注意

 

どこで買えば一番安いの?

DNSプロテインはどこでも買えます。

 

ただ、選択肢が多いと価格幅も大きくなりどこで買えば一番お得か悩みますよね?

 

・店舗:4000~5000円

・公式ショップ:4860円

・Amazon:4860円

楽天:3867円

 

調査した中で楽天が一番お得でした。

 

ポイント還元もあるので、上の価格よりさらにお得に買えます。

 

基本、送料も無料です。

 

 

まとめ

 

 

DNSいちごミルクの特徴

・口コミ&レビューは高評価が多い

・溶けやすく、飲みやすいプロテイン

・コスパは低い

・安心の日本製

 

こんな方におすすめ

  • プロテインが初めてな人
  • 人と違うプロテインがいい人
  • 失敗したくない人

 

コスパを追求するって人には向かないプロテインです。

 

価格は高めですが、味はいいし品質も文句ないのでおすすめ出来ます。

 

プロテイン選びで失敗したくないならDNSのプロテインが超絶オススメ。

 

 

 

 

味を試してないのにいきなり1kgは不安ですよね?

 

DNSはお試しセットもありますので他のフレーバーも試してから買っても遅くありませんよ!!

 

 

 

 

-プロテイン

© 2023 FITNECT Powered by AFFINGER5